event

event

3/28(金)電池一本で電車を作ろう

■イベント、レッスン内容電池とネオジム磁石を使用して、自動で走る簡単な電車を作ります。電磁誘導やローレンツ力などの原理を生かしたおもちゃで、日常的に利用する「電気」の発生に関わる現象を学びます。その知識を発展させて、発電機の仕組みや様々な発電の原理まで学びます!
event

3/27(木)元気にモーニングヨガ‼️

海外では体育の授業でヨガを採用されるなど、大人だけでなく子供にとっても最適です。集中力、柔軟性、筋力とバランスはとても良く、脳にも良い動きがたくさん❣春休み一緒に体を動かしましょう✨
event

3/24(月)こどもたちに大人気❣ うぉーたーぷにぷに春バージョン✨

ゆらすとぷにぷにとび出るふしぎなメイキングトイ♪みんなの笑顔で満開の春(花)さぁ〜♪カラフルなぷにぷにで春を作ろう!今回は特別に桜のモールド(型)をご用意してます。他に色々♡
event

3/26(水)簡単!デジタルでアイコン作り✨

■レッスン内容お絵描きアプリibis paintの使い方を学び、簡単なアイコンサイズ(正方形)のイラストを一緒に作りましょう。■開催日時3月 26日 月曜日 10時〜13時
event

12/26(木) 色染めアートで迎える新年!世界に一つだけの富士山カレンダーを作ろう🌄🎨

コーヒーフィルターの色染めは、小さく畳んだフィルターを色水で染め、開いた時に「どんな模様ができてるかな?」とワクワクするアートです✨小さくちぎって富士山の形に貼り付けて、鮮やかな色合いで表現されたオリジナル作品を作ります!
event

12/27(金) 世界に一つだけのオリジナルしめ縄を作ろう

お正月のお花の話オリジナルのしめ縄を作ろう
event

1/6(月)「象の歯磨き粉実験」で噴き出す泡を作ってみよう!

■イベント、レッスン内容新年最初の実験では、化学反応の力で泡が噴き出す驚きの「象の歯磨き粉実験」に挑戦します!酸化還元反応を利用して、カラフルな泡が容器から勢いよく飛び出す様子を観察できます。薬品の扱いを学びながら科学の面白さを体験できる、ワクワクドキドキの実験教室です。
event

12/24(火)こどもクリスマス会🎄

こどもが大好きなメニューでlet'sパーティー!こども忘年会開催しますパーティーランチを自分達で準備ランチのあとはみんなでボードゲーム楽しい一日を・・・☆
event

1月7日(火)七草粥とだし巻きつくり

発酵クッキング部七草粥の由来とかつお節削り体験だし巻きつくり七草粥をいただくのはなぜ?いつから?などお話しながら七草の由来やなんの草かも学びます✨✨
event

12/25(水)こどもたちに大人気❣ うぉーたーぷにぷに体験会💕

12/25(水)10時〜「うぉーたーぷにぷに」は、自然由来の材料で作られた安全・安心なメイキングトイ(作って楽しむおもちゃ)で、サンタやトナカイなど、かわいい「ぷにぷに」をたくさん作って遊びましょう!