おもしろ化学

event

3/28(金)電池一本で電車を作ろう

■イベント、レッスン内容電池とネオジム磁石を使用して、自動で走る簡単な電車を作ります。電磁誘導やローレンツ力などの原理を生かしたおもちゃで、日常的に利用する「電気」の発生に関わる現象を学びます。その知識を発展させて、発電機の仕組みや様々な発電の原理まで学びます!
event

1/6(月)「象の歯磨き粉実験」で噴き出す泡を作ってみよう!

■イベント、レッスン内容新年最初の実験では、化学反応の力で泡が噴き出す驚きの「象の歯磨き粉実験」に挑戦します!酸化還元反応を利用して、カラフルな泡が容器から勢いよく飛び出す様子を観察できます。薬品の扱いを学びながら科学の面白さを体験できる、ワクワクドキドキの実験教室です。