2025-11

event

1/6(火)凧の原理と気流を学ぼう!

■レッスンのねらい冬の風を利用して、「空気の見えない力」を体感できる実験です。子どもたちは、ただ“飛ばす”だけでなく、“なぜ飛ぶのか”を考える力を育てます。自分の工夫で飛び方が変わる経験は、科学の原点である“発見の喜び”につながります。■開催日時1月6日 火曜日 10時〜13時スケジュール①10時〜11時②11時〜12時12時〜13時ランチタイム
event

1/7(水)🎍お正月お楽しみ会🎍

日本のお正月ならではのお話読み聞かせや遊びをします言葉遊びや早口ことば大会階段言葉大会ことわざカルタ落語音読や干支のお話読み聞かせなど
event

1/5(月)🎍3Dプリンターでオリジナル絵馬をつくろう!

3Dプリンターを使って、自分だけのオリジナル絵馬をつくるレッスンです!好きな形・模様・文字をデザインして、実際に3Dプリンターで立体的に出力します「自分のアイデアがカタチになる!」そんな体験を通して、創造力と空間認知能力を育みます。完成した絵馬はお持ち帰りいただけます
event

12/26(金)しめ縄作り&馬のパンナコッタココアラテアート

しめ縄作りオリジナルのしめ縄を作ります。お正月のお話では日本のしきたりや行事を知り伝統を楽しもう!馬のパンナコッタパンナコッタを作り来年の干支、馬を形作りオリジナルのパンナコッタを作ります。クリームを口金で絞る美しさ、クリームを楕円にする手法、チョコレートの色付けや型抜きなど、製菓独特の手法を体験して欲しいです。上手く出来ても出来なくても製菓の工程は楽しいです。ラテアートはみんなの大好きなココアを使います。イチゴラテもあるかも?■開催日時12月26日 金曜日 10時〜13時スケジュール10時より作業開始12時〜13時ランチタイム■費用・10時〜13時ご利用 3600円 お弁当ランチ付きランチ無しの場合3000円追加材料費1500円【オプション追加料金】・13時〜15時フリータイム1650円
event

12/25(木)クリスマスお楽しみ会

今年のクリスマスランチ会は、日本の伝統的な麹を使用した発酵調味料、野菜と麹を原料としたコンソメ風味塩麹を使用したグリルチキンときのこクリームスープ、ポテトサラダとブロッコリーでつくるツリーサラダのメニューに挑戦します■参加対象年齢小学生未就学児さんは親子参加でお願いします■持ち物エプロン(なくてもOK)手拭きタオル
event

12/24(火)天然素材のバスボムでオーナメントを作ろう🎄

■レッスン内容天然素材で化学反応を学びながらバスボムをつくりますすべての材料はナチュラルなものを使用しています。お風呂に入れた後は軽くすすいでいただくと、より安心してお使いいただけます。■開催日時12月24日 火曜日 10時〜13時スケジュール参加者5名を超える場合2クラスに分けます①10時〜11時②11時〜12時12時〜13時ランチタイム■費用・10時〜13時ご利用 3600円 ランチ付き※お弁当持参の場合は3000円材料費500円