体験

event

8/22(金)アートプログラミングお気に入りの写真を入れるだけ!プロジェクションマッピングはじめの一歩

■イベント、レッスン内容無料ソフトでできる!梅田や大阪城、万博でも行われたプロジェクションマッピング。操作は子ども用のプログラミングツールのように、ブロックを組み合わせて数字を入れるだけ。かっこいい映像を作ってみよう!■開催日時8月22日 金曜日 10時〜13時レッスンのみご参加の場合はLINEにてお申し込みくださいませ①10時〜11時②11時〜12時②12時〜13時
event

8/20(水)万能ゴマだれで餃子つくり

■ 餃子を色んな形に包んで食べよう❗️無添加豆乳万能ゴマだれもつくります✨■開催日時8月20日水曜日 10時〜13時■費用・10時〜13時ご利用 3600円 ランチ付き【オプション追加料金】・ご一緒に食事される場合親御様の料金追加材料費600円■参加対象年齢小学生未就学児さんは親子参加でお願いします■持ち物エプロン(なくてもOK)手拭きタオル
event

8/14(木) 色で感じるゴッホの世界🎨

コーヒーフィルターの色染めは、小さく畳んだフィルターを色水で染め、開いた時に「どんな模様ができてるかな?」とワクワクするアートです✨小さくちぎって富士山の形に貼り付けて、鮮やかな色合いで表現されたオリジナル作品を作ります!
event

8/13(水)デジタルアートで、水族館作り✨

■開催日時8月13日水曜日 10時〜13時レッスンのみ受講はLINEでご予約ください①10時〜11時②11時〜12時
event

8/6(水)モーニングヨガ&カレー作り‼️

海外では体育の授業でヨガを採用されるなど、大人だけでなく子供にとっても最適です。集中力、柔軟性、筋力とバランスはとても良く、脳にも良い動きがたくさん❣夏休み一緒に体を動かしましょう■イベント内容有機素材無添加カレー作りカレーを煮込んでいる間にヨガをし終わった頃にはカレーも完成!お腹も空かせてみんなでカレーを食べましょう!■開催日時8月 6日 水曜日 10時〜13時■費用・10時〜13時ご利用 3600円 ランチ付き
event

8/8(金)豆乳塩麹でつくる唐揚げとコーンご飯つくり

麹調味料で漬け込み、短時間でもしっかり味がつき、柔らか唐揚げはこどもも大人も大人気✨✨少食っ子ももりもり食べると好評です♪麹調味料で漬け込み、短時間でもしっかり味がつき、柔らか唐揚げはこどもも大人も大人気✨✨■開催日時8月8日金曜日 10時〜13時■費用・10時〜13時ご利用 3600円 ランチ付き【オプション追加料金】・ご一緒に食事される場合親御様の料金追加材料費600円
event

7/30(水)~8/1(金)🔍3日連続!!振り子式時計作りワークショップ🕰️✨

小さい頃から大阪市立科学館に通っているサイエンス講師が、昨年リニューアルした科学館を解説しながら巡る遠足です!物理化学から科学史やノーベル賞研究といった展示をわかりやすく学べる科学館で、科学への興味を持ってほしい!そういった思いで館内展示の楽しみ方・原理や身の回りでの活用例を、それぞれの興味にあわせて細かく説明します。集合場所はSTEAM CLUB、移動手段はバスを利用します。■開催日時3月18日 火曜日 8時30分集合13時ころ帰り
event

7/29(火)8/18(月)「 思考力算数クッキング!夏休みパン作り」

お料理を通して、好奇心を育む本物体験、自主性をつける夢中体験、自信をつける成功体験この3つの体験学習から生きる力を育みます♪今回は計量器や計量カップを使いながらグラムを自分で測りながらナンの生地を作ります。そしてナンの生地作りを通して、発酵ってどうしてできているの?砂糖といれるとどうなるの?など目に見える形にして実験していきます✨発酵を待っている間は、大さじ•小さじスプーンを使いながらスパイスを食べ比べて配合してオリジナルカレーを作ります✨知的好奇心旺盛な時期に子供達がやりたい!がたくさん溢れてるタイミングでお料理も是非体験してみてください♪
event

7/25(金)見てかわいい!食べてもおいしい!ペンギンさん🐧

デコ巻き寿司は、金太郎飴のように、切っても切っても柄が出てくる太巻き寿司です。あまり食べないお子さんも、デコ巻き寿司なら喜んでたくさん食べちゃう!普段の食事に、お弁当に、パーティーに、親子で一緒にLet’s 巻き巻き!夏休みの自由研究にも◎
event

7/24(木) 8/7(木) 8/21(木)ゲーム感覚で楽しく♪体感トレーニングとキックボクシング🥊

レッスン時間10時〜10時45分(対象年長〜小2)11時〜11時45分(対象小3〜)その他自由遊びとランチタイム