日本の教育は150年遅れ?!食育いなほ×ゆきらぼ インスタライブ♪しました✨

個性が輝くこどもを育てる秘訣大公開 news

食育教室いなほの恵先生がレポートまとめてくださいました💕

レポート

【個性が輝く秘訣とは?!】

日本の教育は150年遅れ?!
現状を知りました!
◉先生1人に対して30人教えると言う授業環境
◉宿題が全て記憶型だったり、反復勉強ばかりであること
◉国、算、理、社と科目ごとに勉強が分かれている事。
◉プリントでのお知らせ

この当たり前と思っていた、日本の教育環境が実は明治時代から変わっていないらしくて、日本の先生が悪いわけではなく、日本の教育環境が変わっていないそうです💦

他の国、例えばアメリカでは
「今の時代にあったリーダーをつくる」という目的にあわせて、
オバマ大統領が主導で2009年に国が勢力をあげて、教育現場にしっかりお金をかけて改革したそうです。

それがではじまったのが
STEM教育(今はSTEAM教育)
※Science(科学)、 Technology(技術)、 Engineering(工学)、Mathematics(数学)を統合的に学習する「STEM教育」に、 さらにArts(教養/創造性)を統合し、各教科での学習を実社会での課題解決に生かしていくための教科横断的な教育手法で、これからのこどもたちの教育方針の主軸と言われています

受動的ではなく、能動的に学ぶこと(アクティブラーニング)で、
ワクワクする気持ちから自ら考えていく力、

自分が頭が働くところで才能を磨くことで
【✨個性が輝く✨】

そして、個性を輝かせるというのは、自分のためだけにではなく、人の役に立つことに自分の才能を発揮して、仕事を創り出せる人が増えたら豊かな世の中になりますね。

では今、私たちママができることは、
◉経験の総量を増やすこと
◉どんなことに子供が興味があるのか興味をもつこと
◉〇〇ができてからではなく「今」できる、ワクワクしていることを見つけてあげて、やりたい!気持ちのときにGOサインをだすことじゃないかなと感じました✨

ゆき先生と私が教室してます
大阪市西区にあるでは、こどもたちにさまざまな体験をしてもらえる機会を春休みに毎日イベントを企画しました✨

こどもたちへの明るい未来のための体験学習の場にしたいと考えています✨
もしご興味ある方がいらっしゃいましたら、是非お越しください❤️お待ちしてます✨ 

🌸春休みイベント🌸(終了しました😊たくさんお越しいただきありがとうございました💕)
STEAM CLUB春休みの午前中はお料理がメインのイベントです♪お料理は、段取りや計画力が必要な上、クリエイティブな活動で、盛り付ける際にもアート感覚を養えるSTEAMそのもの♪春休みに是非様々なお料理を体験してください。午後はドローン体験など最新テクノロジーや英語、日本文化(将棋、お花)、ボードゲーム、キッズヨガなど、様々な体験ができる環境をご準備しています♪

動画アーカイブ

【日本の教育は150年遅れ?
他国との教育の違いを大公開!
「個性が輝く」こどを育てる秘訣大公開✨】
のインスタライブ
動画のアーカイブはこちら

参考リンク

林修、「日本の教育制度は150年遅れ」と指摘 「集団教育自体が、時代遅れで不幸なシステム」

https://news.careerconnection.jp/news/social/56507/

【連載4】総合学習で学ぶギフテッド〜IQ135以上で入学 シリコンバレー勝者の教育 ヌエーバスクールの衝撃

娘が5歳で新年度を迎えた時のことです。

学期の始めにみんなのの興味ある分野と勉強したい分野をクラスメートに推薦しました。クラス全員の前で、なぜその分野を学ぶことが「みんなのためになるか」をスピーチし、その後クラスメートの投票によってトピックが決まりました。5歳児で既に自分の意見を持ち、それを皆に伝えて皆の賛同を得るというタスクを与えるのです。

https://istimes.net/articles/1197

15歳スーパー科学者が役立ったと語る「STEM流の遊び」

「5,6歳の頃から、例えば今までにないレストランを作る、というお題に対して3分で考え、プレゼンすることが求められていました。母が相手になり、父が審査員。この遊びで想像力が鍛えられたと思います」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2aa9f140dd189d9509682a474bbad968f5eaa113?page=2

コメント

タイトルとURLをコピーしました